忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチョンマット


DSCF3814.JPGweb.JPG息子にランチョンマットを買ってきました。
雑貨屋さんを覗いていたら、昔子どもたちが小さかった頃、
気に入って使わせていたアメリカのランチョンがあって、
懐かしくて手に取ってみていたんです。
来週は息子の中間テスト。
地理のお勉強にもいいかと1枚買いました。




DSCF3816.JPGweb.JPGアメリカの子どもの8歳用(ぷぷぷ)
たどたどしい英語で読み取ろうとする息子がおかしい。








テーブルにはクロスを敷いてお食事したいと昔はよく思っていました。
はやく子どもが大きくならないかなあって。
でもクロスを敷けるようになったら、こんなランチョンが懐かしくて買って来るんだから。
(笑)
PR

運動会に行ってきました


DSCF3658.JPGweb.JPGついこの間まで楽しませてくれた桜の木にも、
さくらんぼがついているのに今頃気がつきました。
かわいい赤い実。
この日は本当に気持ちのよいお天気で、息子と娘の小中合同運動会が行われました。








DSCF3661.JPGweb.JPG新設校で広い校庭が気持ちいい。
子どもたちが出場しない間は、芝生でのんびり。










一時期、小学生が3人なんて時期も2度あったけど、そういう育児のピークも過ぎたね。
お弁当も少なすぎて、気が抜けそう。
でもまだ一緒にお昼を食べれる子どもがいることに幸せを感じます。
子どもに恵まれよかった。
苦労もしたと思うけど、今となっては楽しいことばっかり思い出すなあ。




日光にたくさん当たった日は夕方寝(笑)
子どもたちに、撮ったビデオ見せてよ~って起こされました。
撮りたてほやほやのビデオを見ながら、上の子どもたちの運動会のビデオも一緒に見て、
楽しい休日を過ごしました。

息子の誕生日プレゼントは

昨日は4番目の息子の13歳の誕生日でした。
午前中、離れて暮らしている次男に会いに行き、4男ヒカルのプレゼントを受け取りました。
私からは春物の上着。
娘からはバルーンスライム、
中学生と言うより、まだ小学7年生という息子。
プレゼントも悩みます。

DSCF3279.JPGweb1.JPG
次男からもらったエナメルバッグに、まだ大きな制服がキマラナイ息子。
身長155センチなのに、体重が30キロちょいしかないの。
私のお肉を分けてあげたい(笑)







DSCF3280.JPGweb.JPG夫からは iDOG を。
ミュージックプレイヤーにつなげて使うスピーカーです。
音楽に合わせて、なかなか可愛らしい仕草をしますよ。









DSCF3281.JPGweb.JPG
バースディカードに選んだ3Dカード
思いのほか喜んでましたよかった。
 
 
 






息子が誕生日に詠んだ俳句・・・



 
「 13歳 ツツジの花に 決意する 」



折り紙やお絵描き、レゴブロックが大好きな息子です~
バスケット頑張って、太く大きくなるんだよ!

 

それぞれの新学期


6日、晴天の日。
DSCF2964.JPGweb.JPG







娘だけ始業式でした。
新しい学校が心配で、ついていきました。
不安そうにみんなの中に入って行くのを見て、後ろ髪を引かれる思いで帰宅しましたが、
その1時間後・・・
 
 
「ただいまー!お母さん!新しいおともだち、できたっ!
同じマンションだったあ。
今日、一緒に帰ってきたの♪」
 
 
娘の満面の笑顔、ああよかった。
私自身も転校は何度かありますが、お友達ができるまで緊張しっぱなしで、
涙が出そうなくらい、固まってました。
子どもの頃は人と話すのが、すごく苦手だったんです。
娘以上にドキドキしていたのは私かも。
明日入学式を迎える息子たちにも、娘の楽しそうな笑顔は、
新生活に向けての期待と希望となって、きっと嬉しかったことでしょう。
 
 
7日は三男と四男の入学式。
私と夫がそれぞれ分かれてついていきました。
三男はそのまま寮生活になります。
東京から離れた島にある海洋高校なのです。
寂しくなるなー
 

DSCF2908.JPGweb.JPG







制帽、かっこよかったよ。

娘の写真

娘にデジカメを貸したら、喜んでいろんなものを撮っていました。
何を撮っているのかなあと見てみて、ビックリしました。


DSCF2829web.JPG







DSCF2831web.JPG







DSCF2832web.JPG








初めてさわったカメラなのに、普段私が撮るような写真なのです。
もちろん自分のぬいぐるみなども撮っていましたが、
アングルが私と似てる。

DSCF2925web.JPGピンぼけでした。
マクロを教えてあげたら、撮り直していました。







子どもはなんでもすぐ覚えていいなあ。

寝坊しても


今朝は寝坊。
家を出る時間に起きてしまった。

「お母さん、車出してるからねっ!」

いつもは1時間あっても足りない朝の時間。
出ようと思えば、5分で用意して出られるのだ。



ハードなのかソフトなのかわからないようなパン。
DSCF2077web.JPG
こね方も発酵時間も足りなかった。






ざっざっとカットしてトースト、温かい紅茶だけ用意して飛び出す。
みんな食べれたかな?
車の中では、

「食べた?」

「うん」

くらいの会話しかしていない。



9時過ぎに帰宅してキッチンに行ってみたら、パンと紅茶をしっかり飲んで、お皿もちゃんと洗ってくれていた子どもたちでした。

納会の日に

今日は少年野球の納会。
小中9年間続けた少年野球のお別れ会です。
午前中は、監督コーチとお別れ試合を楽しんだ後、午後はお母さんたちが用意したお昼をみんなで食べます。
私はみかんの係り。
スーパーに予算を伝えたら、今年は裏年でみかんが高いんですって。
義母が送ってくれるものだから、知らんかった(お義母さんありがと)
つぶぞろいの美味しいみかんはみんなに好評でした。
スーパーの人にお任せで、私が選んだわけじゃないけど、手配したものが喜んでもらえるのって嬉しい。

今日の主役はもちろん卒部の子どもたち。
小学部は6年生、中学部は3年生、そしてそれぞれのキャプテンのお母さんは、挨拶をすることになっています。

・・・そうワタシ。

母が高いところから挨拶するのって、なんだか気が引けるのですが、9年間続けたのは、息子くらいだったので、心をこめて感謝の気持ちを伝えました。




夕方も遅くなってしまいましたが、買い物帰りに本屋さんの前で、ターシャの日めくりカレンダーを見つけて、思わず買っちゃいました。


KIF_6391web.JPG
「これまでの人生が無駄だったなんて
どうして思う必要があるでしょう。

そう思う人がいたら、残りの人生を楽しんでって言いたいわ。」








KIF_6393web.JPGターシャのイラスト入りなの。
毎日ターシャの魔法の言葉が聞けるなんて最高。










私は納会の挨拶で、魔法の言葉を贈れなかったかもしれないけど、たくさんの魔法を子供たちに見せてもらったし、お母さんとしてとってもシアワセな9年間でした。
少年野球で学んだことは、野球を続けても続けなくても、きっと君たちの人生の実りと生ると思うよ。
チームの発展と栄光を心から祈ってます!

秋の作品展に行ってきました。

小学校に子供たちの作品展を見に行ってきました。
わが子のももちろん、3年に1度の子供たちの一生懸命仕上げた造形的創作活動を、
とても楽しみにしていました。
展示作品でいっぱいの体育館は、さながら美術館のようでした。

KIF_6115web.JPG家庭科作品のバッグ。
私もときどきバッグを作るので、すごく興味を持って見ました。


KIF_6125web.JPGGパンをリメイクしたショルダーバッグ。
ファーもついて、今回一押しのバッグでした。

 





各学年の、どの子供の絵も素晴らしく、見ているだけでエネルギーが沸きます。
ステングラス風、木版画、挿絵など、楽しませてもらいました。
立体作品では、陶芸やお面、木片で作った建物もありました。



面白かったのが、6年生の「私の夢」と題したお人形。
将来なりたい職業に扮したお人形です。


KIF_6120web.JPGKIF_6121web.JPGレースのチュチュを着たバレリーナ。
足のポーズがとてもいい。










パテシエ、トリマー、警察官、歌手、etc・・・本当にひとりひとり違う夢を持っているんですね。



KIF_6124web.JPGモデルですって!
スパンのついたホルターネックのミニドレスが素敵!
デザイン賞あげちゃいます。









私が子供のころ、私の両親は、海外のいろんな国の子供たちの絵を、家の中に額装して飾っていました。
それらはどこでもいる普通の子供たちの絵です。
国が違えば、色使いも描く対象もまったく違います。
でも共通して言えるのは、どの絵も生き生きとあふれんばかりの生命力を持っていたことです。
子供たちの絵から受けた感動は、今も私の心に大切に息づいて、うまい下手ではない、絵の奥にある「生命力」を感じてどきどきするのです。


わが子の作品も、家に持ち帰ったらさっそく飾って、プライベート美術館を楽しみましょう。

終わりました。

今日は子どもたちの用事で一日外でしたが、車で通りがかった公園に、バラがたくさん咲いていたので、息子のいるグランドに行く前にほんの少しお花見。

DSC00344web.JPGDSC00348web.JPGDSC00351web.JPG









DSC00345web.JPG
どのバラも美しく咲き乱れていました。
ほんとうにちょっとの時間ですが、気分はバラの精。。。












3番目の息子は中学3年生。
今日が中学生活最後の試合です。
小学1年生から9年間、土日祭日、ほとんど休まずに頑張りました。
特に抜き出た選手でもないですが、真面目な性格で、最後の最後でキャプテンを務めました。

お疲れ様。

長男、次男、三男とお世話になった少年野球。

吹き荒れる春嵐の校庭、
ぎんぎんに照りつける真夏の太陽、
はらはらと落ち葉の舞う紅葉のグランド、
雪が舞い、頬を切る寒さの河川敷、
監督やコーチ、お母さんたちとともに過ごしました。
ウグイス譲(おばさん?)まで経験させてもらって。
どの思い出も楽しいことばかり。
母の応援お手伝いの10年間。
いろんな想いを乗せて終わります。

今日もまた

今日もいいお天気です。
昨日、ティーコージーの写真を撮ろうと思っていたのに、結局子どもたちの用事で、出たり入ったり。
今日こそは、と張り切っているのですが、さっそく4番目の息子から電話。


「バッシュー忘れた・・・」


隣の区にバスケットの試合に出かけている息子。
さっき送っていったばかり。
大事な試合に一番忘れてはいけないシューズを忘れるなんて!
午後は3番目の息子の(野球の)お別れ試合の応援も。
娘の送り迎えも頼まれているし・・・
あ、お弁当届ける息子もいた!!


仕方がない。
こうなったら、一日子どもたちにつきあうぞ。


プロフィール

HN:
えいこ
性別:
女性
職業:
WEBショップ店主
趣味:
ハンドメイド                                                      

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

紅茶のある暮らし

紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。

カウンター

バーコード