ひな人形
みなさんはひな人形を飾りましたか?
男の子だけのご家庭でも、ご自分のをお持ちの方は飾られたかもしれませんね。
お持ちでない方も、3月のこの陽気になれば、梅の花や桃の花などを一輪でも飾ってみたくなりますよね。
私のひな人形は「博多人形」です。
かなり大人っぽいので、小さい頃はこの良さがちっとも分かりませんでした。
今はとても気に入っています。
末永く大切にしたい物、郷土の心、母の心。

娘は幼稚園でおひな様を作っています。
「おかあさん、ひなにんぎょうをね、ながすとね、びょうきがなおるんだって!」
「だれのひな人形を流すの?」
「・・うーん・・わかんない・・・」
「博多人形」は土人形なので、流れては行かないでしょうけどね。
3日過ぎてもおひな様を飾ったままにしておくと、そのおうちの娘さんは行き遅れになる・・と言われるようですが、お嫁に行って欲しくないので(笑)、3月いっぱい飾っておきます。
娘のひな人形の方がちょっとゴージャス・・・かな。
どちらも母が買ってくれました。
男の子だけのご家庭でも、ご自分のをお持ちの方は飾られたかもしれませんね。
お持ちでない方も、3月のこの陽気になれば、梅の花や桃の花などを一輪でも飾ってみたくなりますよね。
私のひな人形は「博多人形」です。
かなり大人っぽいので、小さい頃はこの良さがちっとも分かりませんでした。
今はとても気に入っています。
末永く大切にしたい物、郷土の心、母の心。
娘は幼稚園でおひな様を作っています。
「おかあさん、ひなにんぎょうをね、ながすとね、びょうきがなおるんだって!」
「だれのひな人形を流すの?」
「・・うーん・・わかんない・・・」
「博多人形」は土人形なので、流れては行かないでしょうけどね。
3日過ぎてもおひな様を飾ったままにしておくと、そのおうちの娘さんは行き遅れになる・・と言われるようですが、お嫁に行って欲しくないので(笑)、3月いっぱい飾っておきます。
娘のひな人形の方がちょっとゴージャス・・・かな。
PR
この記事にコメントする
無題
ワタシ達姉妹が幼い頃は。。段飾りのお雛様を飾ってくれていましたが。。。
いつの頃か小さなものに。。。
博多人形のお雛様。。。とてもステキですね。
お母様は本当にセンスが良い方なんですね~
ワタシも大人になってから。。博多人形や一刀彫のお雛様の魅力に気づきました☆
いつの頃か小さなものに。。。
博多人形のお雛様。。。とてもステキですね。
お母様は本当にセンスが良い方なんですね~
ワタシも大人になってから。。博多人形や一刀彫のお雛様の魅力に気づきました☆
無題
- eiko
- 2008/03/04(Tue)20:02:45
- 編集
姉妹って憧れです!yukikoさまのように美人姉妹だと桃の節句も物語になりますね。
一刀彫りも素敵☆
大人になって分かる魅力、つきないです^^
一刀彫りも素敵☆
大人になって分かる魅力、つきないです^^
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
紅茶のある暮らし
紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。