今日もまた
このブログも、「紅茶のある暮らし」から、「おやつのある暮らし」にそろそろ変更しないといけないかもしれません。
毎日、お菓子を焼く私。
紅茶の時間をもっと楽しくしたいからですが、一応、お菓子に合わせる紅茶も考えております。
タルトにはなんだって合うのですが、ブランデーケーキのようにちょっと強いお菓子だと、ミルクティーや、スパイスティーなどの方が、お菓子に負けないでほどよく調和します。
あ、夫のお土産のブランデーケーキ、私が一番たくさん食べました(笑)

ローズシナモンティーと一緒に。
スポンジがふんわりして、ブランデーがしっかり滲みたいい香りのケーキでした。
今朝は全員揃っていたので、バナナタルトで朝食。

こちらもシナモンを使った焼き菓子なので、ローズシナモンティーに合わせて。
朝、ちょっぴりぴりっとした紅茶は、目覚めにとてもいいのです。
食べたら歩く、これ鉄則です。
お気に入りの「モン族」の手刺繍スカート。

あらら、逆光だった。
気が遠くなるようなクロスステッチ。
明るい色が好き。
内モンゴル地区か、チベットの山奥か、モン族の住む谷は、抜けるような蒼い空がきれいなところ。
そんな空の下で紡いだおおらかな手刺繍。
年中、毎日のように履いている「超」がつくほど好きなスカート。
夫には目がちかちかするって言われたことも。
「よく似合うねえ。でもそんなスカート持ってたっけ??」
・・・・やあねえ。男って。
毎日、お菓子を焼く私。
紅茶の時間をもっと楽しくしたいからですが、一応、お菓子に合わせる紅茶も考えております。
タルトにはなんだって合うのですが、ブランデーケーキのようにちょっと強いお菓子だと、ミルクティーや、スパイスティーなどの方が、お菓子に負けないでほどよく調和します。
あ、夫のお土産のブランデーケーキ、私が一番たくさん食べました(笑)
ローズシナモンティーと一緒に。
スポンジがふんわりして、ブランデーがしっかり滲みたいい香りのケーキでした。
今朝は全員揃っていたので、バナナタルトで朝食。
こちらもシナモンを使った焼き菓子なので、ローズシナモンティーに合わせて。
朝、ちょっぴりぴりっとした紅茶は、目覚めにとてもいいのです。
食べたら歩く、これ鉄則です。
お気に入りの「モン族」の手刺繍スカート。
あらら、逆光だった。
明るい色が好き。
内モンゴル地区か、チベットの山奥か、モン族の住む谷は、抜けるような蒼い空がきれいなところ。
そんな空の下で紡いだおおらかな手刺繍。
年中、毎日のように履いている「超」がつくほど好きなスカート。
夫には目がちかちかするって言われたことも。
「よく似合うねえ。でもそんなスカート持ってたっけ??」
・・・・やあねえ。男って。
PR
この記事にコメントする
No Title
今日も美味しそうですねー!
私も、今日も(笑)スノーボールクッキー焼いてましたな、・・・きっとワーカホリックならぬお菓子ホリックかしらん。笑
何か、いつも自分で作ったお菓子があると落ちつくんですよね?
ステキなスカート☆そのまま、ググ~~ッとカメラを上にお願いしたい♪
私も好きな服をとことん!!着るタイプです。
好きなものは、きっと一生変わらず好き。身につけている自分が好き・・になるから、やっぱり毎日でも着ていたいですね。
そういうものが多いと、人生きっと楽しい☆・・ですよね?
私も、今日も(笑)スノーボールクッキー焼いてましたな、・・・きっとワーカホリックならぬお菓子ホリックかしらん。笑
何か、いつも自分で作ったお菓子があると落ちつくんですよね?
ステキなスカート☆そのまま、ググ~~ッとカメラを上にお願いしたい♪
私も好きな服をとことん!!着るタイプです。
好きなものは、きっと一生変わらず好き。身につけている自分が好き・・になるから、やっぱり毎日でも着ていたいですね。
そういうものが多いと、人生きっと楽しい☆・・ですよね?
norikoさん^^
そうですね。きっと落ち着くんですね。
自分のお家に自分の焼いたお菓子、家族と紡ぐ時間。。。単純に甘い物ほしさではなく、パズルのピースのように、ひとつひとつ探してきちんとはめていくような気持ち。
norikoさんのお洋服、私大好き!
時間を超えて、現代のプリンセスのようなファンタジックな香りがします。
「好き」は一生きっと変わらないし、好きなことを続けたいし、もっとうんと人生楽しみたいです^^
自分のお家に自分の焼いたお菓子、家族と紡ぐ時間。。。単純に甘い物ほしさではなく、パズルのピースのように、ひとつひとつ探してきちんとはめていくような気持ち。
norikoさんのお洋服、私大好き!
時間を超えて、現代のプリンセスのようなファンタジックな香りがします。
「好き」は一生きっと変わらないし、好きなことを続けたいし、もっとうんと人生楽しみたいです^^
No Title
ご主人様のお土産のケーキや、
eikoさんの焼いた絶品お菓子、
そして心をこめて入れたお茶、
そこには家族の笑顔がいっぱい溢れていることでしょう♪
素敵すぎ!!★
私の日々はいつもあわただしくて、
いつかeikoさんみたいな紅茶のある暮らし「おやつのある暮らし」がしたいな・・・。
eikoさんの焼いた絶品お菓子、
そして心をこめて入れたお茶、
そこには家族の笑顔がいっぱい溢れていることでしょう♪
素敵すぎ!!★
私の日々はいつもあわただしくて、
いつかeikoさんみたいな紅茶のある暮らし「おやつのある暮らし」がしたいな・・・。
chamateaさん
いえいえ。chamatreaさんのところのように優雅にはいきません。
毎日が流れるように忙しくて、でもお茶の時間は流れの一部で、顔を洗って歯を磨く、のと同じ!当たりまえの時間です。
その当たり前が嬉しかったり、ありがたかったりするんですよね。
毎日が流れるように忙しくて、でもお茶の時間は流れの一部で、顔を洗って歯を磨く、のと同じ!当たりまえの時間です。
その当たり前が嬉しかったり、ありがたかったりするんですよね。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
紅茶のある暮らし
紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。