紅茶の木箱でチョコケーキ
娘がチョコレートを好きな男の子にあげたいと言うので、チョコレートケーキを焼きました。
友達が以前作ってくれてとっても美味しかったケーキです。
レシピを聞いて、板チョコを買ってきて、バター、砂糖、卵、小麦粉を順番にただかき混ぜるだけです。
型がなかったので、紅茶の木箱に入れてみました。

なかなか好い感じ。
木箱のままきれいにラッピングして、今朝その男の子に渡した娘。
「ばれんたいん、おめでとー!」
「ありがとぉ!」
なんか学芸会のような棒読みセリフ・・・
板チョコ3枚使っているので、口の中でほどよく溶ろけるような美味しいケーキです。
友達が以前作ってくれてとっても美味しかったケーキです。
レシピを聞いて、板チョコを買ってきて、バター、砂糖、卵、小麦粉を順番にただかき混ぜるだけです。
型がなかったので、紅茶の木箱に入れてみました。
なかなか好い感じ。
木箱のままきれいにラッピングして、今朝その男の子に渡した娘。
「ばれんたいん、おめでとー!」
「ありがとぉ!」
なんか学芸会のような棒読みセリフ・・・
板チョコ3枚使っているので、口の中でほどよく溶ろけるような美味しいケーキです。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
紅茶のある暮らし
紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。