フェーブ
みなさま、フェーブってご存知ですか?
知っている人はかなりのフランス通です!?・・いえ、スイーツ通?
では、ガレット・デ・ロアはご存知でしょうか?
詳しくお知りになりたい方はこちら!
http://www.galette.info/index2.html
クラブ・ドゥ・ラ・ガレットデ・ロア
私はこのお菓子は知っていましたし、この中に入っている陶器の人形も知っていましたが、それを「フェーブ」と呼ぶのだとは、最近知りました。
フェーブとは、フランス語で「feve」、そら豆のことです。
ガレット・デ・ロアという焼き菓子に入れて、切り分けて食べた時、フェーブが当たった人は、その日王様や女王様になり祝福されるのです。
その幸運は1年間続くといわれる縁起のいいお菓子です。
このフェーブをずっと探して、ネットで見つけてすぐ買いました。

ついでにクッキースタンプも、刷毛も!
アメリカやフランスのものです。こっちも可愛くて、お菓子作りも最近ご無沙汰の私ですが、創作意欲が沸きます!
コレクターもいるほど、可愛いらしいアイテムに満足です。
お菓子を焼く友達と、合羽橋などに行く予定でいます。
しばらく、私もフェーブにはまってしまうかも!
実は、クリスマスの準備をお店では始めています。
このフェーブ入りのガレット・デ・ロアを焼いてもらえるところを探さなくてはなりません。
みなさんに幸運をお届けしようと張りきっています!
自分ももちろん、祝福されたい!!
その前にハロウィーンだっけ?(笑)
秋の準備もし始めながら、冬支度を進めるのは、うきうきするものですね。
よそより早くイベント気分の店主です~
知っている人はかなりのフランス通です!?・・いえ、スイーツ通?
では、ガレット・デ・ロアはご存知でしょうか?
詳しくお知りになりたい方はこちら!
http://www.galette.info/index2.html
クラブ・ドゥ・ラ・ガレットデ・ロア
私はこのお菓子は知っていましたし、この中に入っている陶器の人形も知っていましたが、それを「フェーブ」と呼ぶのだとは、最近知りました。
フェーブとは、フランス語で「feve」、そら豆のことです。
ガレット・デ・ロアという焼き菓子に入れて、切り分けて食べた時、フェーブが当たった人は、その日王様や女王様になり祝福されるのです。
その幸運は1年間続くといわれる縁起のいいお菓子です。
このフェーブをずっと探して、ネットで見つけてすぐ買いました。
ついでにクッキースタンプも、刷毛も!
アメリカやフランスのものです。こっちも可愛くて、お菓子作りも最近ご無沙汰の私ですが、創作意欲が沸きます!
コレクターもいるほど、可愛いらしいアイテムに満足です。
お菓子を焼く友達と、合羽橋などに行く予定でいます。
しばらく、私もフェーブにはまってしまうかも!
実は、クリスマスの準備をお店では始めています。
このフェーブ入りのガレット・デ・ロアを焼いてもらえるところを探さなくてはなりません。
みなさんに幸運をお届けしようと張りきっています!
自分ももちろん、祝福されたい!!
その前にハロウィーンだっけ?(笑)
秋の準備もし始めながら、冬支度を進めるのは、うきうきするものですね。
よそより早くイベント気分の店主です~
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
紅茶のある暮らし
紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。