メッセージ
発送の手続きなどをしていて、夜中になってしまい、寝る前にメールをチェックしようとアウトルックを開きました。
すると、お客様からメールが入っていました。
今はお客様ではないかも。・・・いえ、最初もそうだわ!
最初は私のブログに遊びに来てくれた方です。
そして当店の紅茶を買ってくださって・・・
その方、お会いしたことはもちろんないけれど、文面などからとても強い意志と、不思議な魅力を感じる方なのですが、何度もお読みになっているという本から、素敵な一説をご紹介してくださいました。
あなたの好きなことで、喜びをもたらす事をして下さい。
何が自分に喜びをもたらすのか分からなければ
「私にとって、たのしい事は何なのだろうか」
と自分に聞いてみて下さい。
あなたがそれを見つけ、その喜びに身を委ねれば「引き寄せの法則」が、
たのしい物、たのしい人々、たのしい状況、たのしい出来事、たのしい機会を
あなたの人生に雪崩のようにもたらしてくれるでしょう。
それはあなたが喜びをきらきらと放射しているからなのです。
私はこの文章を読んで、なぜだか分からないけど涙があふれてきました。
私の心のもやっとした、でも自分では自覚していない迷いの部分、それが消えていくような感覚に包まれたのです。
嬉しいという感じでもなく、顕在意識では感じていない、深い自分の中にある何かが、このことばひとつひとつに反応していくのが分かりました。
お店を始めて、WEBショップではあるけれど、PCのスキルを始め、不安だらけでした。
お店は閑古鳥なのに、仕入れや帳簿など、結構時間も取られます。
子どもたちと過ごす時間も減り、PCに向き合う日々。
一生懸命なんとかしようとすればするほど、空回りしていくようでした。
自分にはセンスも商才もないのだわ・・・
私が好きなこと、お家を飾ったり、お友達をもてなすことだったはずなのに、気がつけば疲れすぎて、心にゆとりもなく、家は散らかって、商品の段ボールなどあふれかえってしまって、それを見るたびにストレス・・という悪循環。
ショップを始めてしばらくして、何をしてよいやら分からなくなって、、夫にこぼしたことがありました。
私の価値って何だろう・・・・
すると夫はこういったのです。
「・・・・ただ売るだけじゃなくて、毎日えいこがしていることをみんなに伝えてごらん。それでいいんだよ。」
毎日してること・・・・
「そうだよ。花を生けたり、子供のものを作ったり、面白い料理を作ったり。
毎日えいこが工夫して楽しんでることだよ。僕がこだわったのは家にいる楽しそうな君だよ。思い出して。」

お客様からいただいた一説は、まさにあのときの夫の言葉でした。
どこかに忘れてしまっていた、大切なメッセージ。
またこの言葉を聞くことができた喜びに、魂が震えているのでしょうか。。。。。
今日、素敵なティーコージーも届きました。
レースが我が家を華やかに彩っています。

心が打ち震えたまま、今日(昨日)ご注文いただいた、お客様のティーキャディー缶を丁寧にラッピングしました。
すると、お客様からメールが入っていました。
今はお客様ではないかも。・・・いえ、最初もそうだわ!
最初は私のブログに遊びに来てくれた方です。
そして当店の紅茶を買ってくださって・・・
その方、お会いしたことはもちろんないけれど、文面などからとても強い意志と、不思議な魅力を感じる方なのですが、何度もお読みになっているという本から、素敵な一説をご紹介してくださいました。
あなたの好きなことで、喜びをもたらす事をして下さい。
何が自分に喜びをもたらすのか分からなければ
「私にとって、たのしい事は何なのだろうか」
と自分に聞いてみて下さい。
あなたがそれを見つけ、その喜びに身を委ねれば「引き寄せの法則」が、
たのしい物、たのしい人々、たのしい状況、たのしい出来事、たのしい機会を
あなたの人生に雪崩のようにもたらしてくれるでしょう。
それはあなたが喜びをきらきらと放射しているからなのです。
私はこの文章を読んで、なぜだか分からないけど涙があふれてきました。
私の心のもやっとした、でも自分では自覚していない迷いの部分、それが消えていくような感覚に包まれたのです。
嬉しいという感じでもなく、顕在意識では感じていない、深い自分の中にある何かが、このことばひとつひとつに反応していくのが分かりました。
お店を始めて、WEBショップではあるけれど、PCのスキルを始め、不安だらけでした。
お店は閑古鳥なのに、仕入れや帳簿など、結構時間も取られます。
子どもたちと過ごす時間も減り、PCに向き合う日々。
一生懸命なんとかしようとすればするほど、空回りしていくようでした。
自分にはセンスも商才もないのだわ・・・
私が好きなこと、お家を飾ったり、お友達をもてなすことだったはずなのに、気がつけば疲れすぎて、心にゆとりもなく、家は散らかって、商品の段ボールなどあふれかえってしまって、それを見るたびにストレス・・という悪循環。
ショップを始めてしばらくして、何をしてよいやら分からなくなって、、夫にこぼしたことがありました。
私の価値って何だろう・・・・
すると夫はこういったのです。
「・・・・ただ売るだけじゃなくて、毎日えいこがしていることをみんなに伝えてごらん。それでいいんだよ。」
毎日してること・・・・
「そうだよ。花を生けたり、子供のものを作ったり、面白い料理を作ったり。
毎日えいこが工夫して楽しんでることだよ。僕がこだわったのは家にいる楽しそうな君だよ。思い出して。」
お客様からいただいた一説は、まさにあのときの夫の言葉でした。
どこかに忘れてしまっていた、大切なメッセージ。
またこの言葉を聞くことができた喜びに、魂が震えているのでしょうか。。。。。
今日、素敵なティーコージーも届きました。
レースが我が家を華やかに彩っています。
心が打ち震えたまま、今日(昨日)ご注文いただいた、お客様のティーキャディー缶を丁寧にラッピングしました。
PR
この記事にコメントする
無題
素敵なお話をありがとうございます☆
本の一節。。心に留めておきたくなりました
そして。。。旦那サマの 心に染み入る言葉。。。
本の一節。。心に留めておきたくなりました
そして。。。旦那サマの 心に染み入る言葉。。。
無題
もしかしたら一生出会えなかったかもしれないこの紅茶に出会えた。
自分の好きな紅茶で迎える1日は最高の心の潤いです。
店主のえい子さんの『好き』と共感できるしあわせを感じています。
自分の好きな紅茶で迎える1日は最高の心の潤いです。
店主のえい子さんの『好き』と共感できるしあわせを感じています。
yukikoさま♪
- eiko
- 2008/03/12(Wed)22:16:21
- 編集
また「さま」つけちゃった!
この本、探して読んでみようと思いました。
素敵な表紙みたいだし。
夫は、普段は私に興味なさそうなんですが(笑)、ときーどき、え?と思うようなことを口に出すので、どきっとします。
この本、探して読んでみようと思いました。
素敵な表紙みたいだし。
夫は、普段は私に興味なさそうなんですが(笑)、ときーどき、え?と思うようなことを口に出すので、どきっとします。
タムタムさま^^
- eiko
- 2008/03/12(Wed)22:19:35
- 編集
出会いって、こんな人、こんなものに出会いたい!と願っても思うようにはならないですよね。
神様からのご褒美なのかな?と私は思います。
もしかしたら、一生出会うことはなかったかもしれないもの、人たち。
大切にしなくては。
その方たちと共感できる喜び、素敵です!
神様からのご褒美なのかな?と私は思います。
もしかしたら、一生出会うことはなかったかもしれないもの、人たち。
大切にしなくては。
その方たちと共感できる喜び、素敵です!
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
紅茶のある暮らし
紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。