イギリスの古いティーコージー
プランタン銀座のアンティークバザールにちょっと立ち寄ってきました。
息子の誕生日ケーキを買いに言ったついででしたので、
ほんとうにチラッと覗くだけのつもりが、どっぷり見とれてしまい。
どれもこれも素敵すぎる。
カップやプレートはもちろん、ファブリックの素晴らしさに感動。
こんな生地でカーテン作ったらいいなあ、とか、
キャビネットの上に敷いたら素敵でしょうねえとか、
私の心を射貫くようなものがずらり。
またアンティークジュエリーが凄かった。
買えないお値段なのでショーケースから眺めるばかり。
気に入った物に何点か出会えたのですが、お値段に打ちひしがれて退場・・・
何軒かのお店の人と楽しくお話しして、さあ帰ろうかなと思ったら、
ワゴンの中に積んであるアルモノに目がとまりました。
古いイギリスのアンティークティーコージー

ウールでどっしり重たい。
このティーコージーを作った主婦の方は、
息子の誕生日ケーキを買いに言ったついででしたので、
ほんとうにチラッと覗くだけのつもりが、どっぷり見とれてしまい。
どれもこれも素敵すぎる。
カップやプレートはもちろん、ファブリックの素晴らしさに感動。
こんな生地でカーテン作ったらいいなあ、とか、
キャビネットの上に敷いたら素敵でしょうねえとか、
私の心を射貫くようなものがずらり。
またアンティークジュエリーが凄かった。
買えないお値段なのでショーケースから眺めるばかり。
気に入った物に何点か出会えたのですが、お値段に打ちひしがれて退場・・・
何軒かのお店の人と楽しくお話しして、さあ帰ろうかなと思ったら、
ワゴンの中に積んであるアルモノに目がとまりました。
ウールでどっしり重たい。
全部手刺繍ですね。
家庭の主婦が作ったものだそうです。
素敵。
すぐ使えるように私の目の届くところに置いて。
このティーコージーを作った主婦の方は、
まさか数十年後に、日本の主婦が使うなんて思いも寄らなかったでしょうねえ。
うふふ。
うふふ。
トランプのミートスパゲティ
ミートソース作りました。
1週間に1度は食卓にのぼる我が家の定番メニューです。
うちのミートソースは、わんわん物語のトランプとレディが一緒に食べるミートソースをイメージしています。
ソースがほとんど無いの。
小さい頃からずっと、このスパゲティが食べたい!と思っていて、自分が作れるようになったら、
この絵本を思い出しながら作りました。
ですが、レディたちが食べているのが、ミートボールスパゲッティだったとは後から知りました。
このシーンが美味しそうでね、ずっと食べたいと思っていました。
レディとトランプって名前だと思っていたんですが、「お嬢様と風来坊」と言う意味なんですってね。
知らなかった!
思いがけず
お茶会に呼ばれてきました。
いつも心のこもったおもてなし、リフレッシュできます!


ウエッジウッドのスイートプラムに合わせて。

初夏らしい爽やかなグリーンを基調にしたカラーでコーデュネイト。
ちょうど私のお洋服もグリーン系☆
お茶会にぴったりで嬉しい。
私の大好きなシュークリームもご用意してくれて。。。
品格がありますね。
マイセンの「蒼い花」
球体です。
陶器で球体を作るのはとても難しいのだとか。
持ち手もね、丸く。
一目でマイセンと分かるデザイン、素敵。
いつものように話も弾んで、お客様の素晴らしい作品を見せていただくことに。
一面のポピー畑。
目に飛び込んできました!
クロスステッチなんですよ。
びっくりでしょう?
オレンジ色のグラデーションが美しいの。
思わず「買います!」
って言ったら、プレゼントしてくださいました!!
クッションにしようか、バッグに作り替えようか、いろいろ悩んでいますが、
額に入れて飾っておきたいとも。
今は壁に掛けて眺めています^^うふふ
とっても癒やされます~~
ありがとうございます!
いつも心のこもったおもてなし、リフレッシュできます!
ウエッジウッドのスイートプラムに合わせて。
初夏らしい爽やかなグリーンを基調にしたカラーでコーデュネイト。
ちょうど私のお洋服もグリーン系☆
お茶会にぴったりで嬉しい。
私の大好きなシュークリームもご用意してくれて。。。
マイセンの「蒼い花」
球体です。
陶器で球体を作るのはとても難しいのだとか。
一目でマイセンと分かるデザイン、素敵。
いつものように話も弾んで、お客様の素晴らしい作品を見せていただくことに。
目に飛び込んできました!
クロスステッチなんですよ。
びっくりでしょう?
オレンジ色のグラデーションが美しいの。
思わず「買います!」
って言ったら、プレゼントしてくださいました!!
クッションにしようか、バッグに作り替えようか、いろいろ悩んでいますが、
額に入れて飾っておきたいとも。
今は壁に掛けて眺めています^^うふふ
とっても癒やされます~~
ありがとうございます!
運動会に行ってきました
さくらんぼがついているのに今頃気がつきました。
かわいい赤い実。
この日は本当に気持ちのよいお天気で、息子と娘の小中合同運動会が行われました。
子どもたちが出場しない間は、芝生でのんびり。
一時期、小学生が3人なんて時期も2度あったけど、そういう育児のピークも過ぎたね。
お弁当も少なすぎて、気が抜けそう。
でもまだ一緒にお昼を食べれる子どもがいることに幸せを感じます。
子どもに恵まれよかった。
苦労もしたと思うけど、今となっては楽しいことばっかり思い出すなあ。
日光にたくさん当たった日は夕方寝(笑)
子どもたちに、撮ったビデオ見せてよ~って起こされました。
撮りたてほやほやのビデオを見ながら、上の子どもたちの運動会のビデオも一緒に見て、
楽しい休日を過ごしました。
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
紅茶のある暮らし
紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。