大きめトートバッグとコージー
基本、ハンドメイドは苦手な私。
みんながするように、子供の幼稚園グッズや小学校のお道具入れに始まり、
簡単な小物や娘のお洋服くらい縫えるようになったものの、失敗も多く、
お裁縫の技術は一向に進歩しません。
そんな私の拙いハンドメイドですが、久しぶりにトートバッグを作りました。
若いころから、重たい皮よりも軽い布のバッグが好きで、自分が持っているバッグのほとんどが
トートバッグ。
暇があれば目の前の図書館に行くことが多いので、大きめのバッグを作りました。

芯はつけていないですが、しっかり厚手のキャンバス地を中布に使ったので、
あまりぐにゃぐにゃしません。

マグネットボタン開閉式で
内ポケットつきです。
この生地はスペインのインテリアファブリック。
この生地で作ったコージーはこちらです。

絵柄が2種類あるので、両面に使っています。
こちらは他店に出品するものですが、ショップのもちろん作ります。
スペインの子供たち、ってタイトルつけたけど、どう見ても東洋の子供でした・・・
みんながするように、子供の幼稚園グッズや小学校のお道具入れに始まり、
簡単な小物や娘のお洋服くらい縫えるようになったものの、失敗も多く、
お裁縫の技術は一向に進歩しません。
そんな私の拙いハンドメイドですが、久しぶりにトートバッグを作りました。
若いころから、重たい皮よりも軽い布のバッグが好きで、自分が持っているバッグのほとんどが
トートバッグ。
暇があれば目の前の図書館に行くことが多いので、大きめのバッグを作りました。
芯はつけていないですが、しっかり厚手のキャンバス地を中布に使ったので、
あまりぐにゃぐにゃしません。
マグネットボタン開閉式で
内ポケットつきです。
この生地はスペインのインテリアファブリック。
この生地で作ったコージーはこちらです。
絵柄が2種類あるので、両面に使っています。
こちらは他店に出品するものですが、ショップのもちろん作ります。
スペインの子供たち、ってタイトルつけたけど、どう見ても東洋の子供でした・・・
PR
この記事にコメントする
トートバッグ欲しいです♪
私も図書館は大好きでよく出かけます。
でも、エコバッグ持参で。
こんなおしゃれなトートバッグを持っていけたら、たくさん借りてきちゃうでしょうね~!
私もメルベイユさんのトート欲しいな^^。
でも、エコバッグ持参で。
こんなおしゃれなトートバッグを持っていけたら、たくさん借りてきちゃうでしょうね~!
私もメルベイユさんのトート欲しいな^^。
かっわいいー!!
思わず、全てのお写真拡大してジーッ☆と見入ってしまいました!
この柄、とっても惹かれます☆シックな中に、ちょっと茶目っ気あるイラストで。
そしてメルベイユさんのお洋服スタイルも好き!
わたしも・・同じく、このバック、欲しいなー☆
この柄、とっても惹かれます☆シックな中に、ちょっと茶目っ気あるイラストで。
そしてメルベイユさんのお洋服スタイルも好き!
わたしも・・同じく、このバック、欲しいなー☆
チャイニーズtea
- タムタム
- 2010/11/24(Wed)11:10:55
- 編集
東洋の子。。。
う〜〜〜、中国茶にいいな。
だって中国茶のコゼーってないもんね。(笑う
う〜〜〜、中国茶にいいな。
だって中国茶のコゼーってないもんね。(笑う
chamateaさん♪
そうなの。図書館に行くバッグって案外いいものがないのよね。
たくさん借りられるように大きめで作りました。
メルベイユのトート!
わあ~リクエスト嬉しいな^^
頑張ってショップにも出してみようかしらん♪
たくさん借りられるように大きめで作りました。
メルベイユのトート!
わあ~リクエスト嬉しいな^^
頑張ってショップにも出してみようかしらん♪
norikoさん♪
norikoさんもリクエストありがとうございます!
こちらはつぶより舎のクリスマス企画にも出しますので、是非ご覧になってね。
そして。。。キャーじっと見られたなんてお恥ずかしい~><
このチュニック、ハート柄なんです。
息子に、
「わかっ!」
と驚かれた愛らしいハート柄♪
ムフフ^^
トートなら作れるので、頑張っていろんなサイズでお散歩バッグにトライしてみます!
こちらはつぶより舎のクリスマス企画にも出しますので、是非ご覧になってね。
そして。。。キャーじっと見られたなんてお恥ずかしい~><
このチュニック、ハート柄なんです。
息子に、
「わかっ!」
と驚かれた愛らしいハート柄♪
ムフフ^^
トートなら作れるので、頑張っていろんなサイズでお散歩バッグにトライしてみます!
tamtamさん♪
そうですね!
チャイニースティーにぴったりだったわ。
なぜ気がつかなかったのかしらん。
キームンやジャスミンティーにいいですね。
ネーミングも「シノワーズ」かなにかでよかったかもです。
チャイニースティーにぴったりだったわ。
なぜ気がつかなかったのかしらん。
キームンやジャスミンティーにいいですね。
ネーミングも「シノワーズ」かなにかでよかったかもです。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
紅茶のある暮らし
紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。