モンドセレクションのロールケーキ
お菓子を買いに、よくコンビニを利用する私。
お気に入りはセブンイレブンのフィナンシェ。
極上のひとくちシリーズで、秋から冬にかけて、たぶん私はこれを毎日必ず1個は食べてた~
フィナンシェって、英語のファイナンスという意味だとご存じでしたか?
金塊にその形が似てるんですって。
これ食べるとなんとなくお金持ちになれそうな気がしてたのよ~
色が黄金色だもの!
でも形だったとは。
わたしの「なんとなく。。。」にだって、ちゃんと理由があったのだー
で、その極上の・・・はモンドセレクションでも最高金賞を受賞したお墨付きのお菓子ですが、ローソンでも、モンドセレクション金賞を受賞したロールケーキがあると聞いて、何度も足を運んでいた私(食いしん坊です)
ついに今日ひとつだけ買えました!
プレミアムロールケーキです。
スプーンで食べる、だって。
スプーンで食べました・・・フォークでも良かったような感じです。
期待しすぎていたせいか、いまいち・・・
スポンジの弾力がね、弱かったの。
お値段も150円と、コンビニ価格より高め。
ケーキ屋さんより安いけどネ。
スポンジの量が多い方が紅茶には合いますね。
ということで、明日からまたフィナンシェ買いに走る!
お金にもご縁がありそうだしね(笑)
お気に入りはセブンイレブンのフィナンシェ。
極上のひとくちシリーズで、秋から冬にかけて、たぶん私はこれを毎日必ず1個は食べてた~
フィナンシェって、英語のファイナンスという意味だとご存じでしたか?
金塊にその形が似てるんですって。
これ食べるとなんとなくお金持ちになれそうな気がしてたのよ~
色が黄金色だもの!
でも形だったとは。
わたしの「なんとなく。。。」にだって、ちゃんと理由があったのだー
で、その極上の・・・はモンドセレクションでも最高金賞を受賞したお墨付きのお菓子ですが、ローソンでも、モンドセレクション金賞を受賞したロールケーキがあると聞いて、何度も足を運んでいた私(食いしん坊です)
ついに今日ひとつだけ買えました!
スプーンで食べる、だって。
スプーンで食べました・・・フォークでも良かったような感じです。
期待しすぎていたせいか、いまいち・・・
スポンジの弾力がね、弱かったの。
お値段も150円と、コンビニ価格より高め。
ケーキ屋さんより安いけどネ。
スポンジの量が多い方が紅茶には合いますね。
ということで、明日からまたフィナンシェ買いに走る!
お金にもご縁がありそうだしね(笑)
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
紅茶のある暮らし
紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。