忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キッシュ

思いたったらすぐ作るもの・・・
それはキッシュ。
どんなに食欲なくても、これだけは食べたいなと。
生地から焼くのはちょっと面倒だけど、作りたて、焼きたての美味しさはやっぱり最高。

IMG_4333s.JPG








下から火を入れるのがコツ。
タルトの生地がばりっと香ばしくなります。

PR

さつまいものたると

徳島に居る夫から鳴門金時が送られてきました。
IMG_4240s1.JPG
久しぶりにタルトを作ろう!
そう思っていざ作り始めると。
あれ?レシピどうだったっけ?
あんなに作って忘れるはずないって思ってたのに、まったく思い出せない。
どこかにメモしているはずだけど、その「どこか」も思い出せず。



パートシュクレを作り、あとは適当にフィリングをかけて、出来上がり。
IMG_4239s1.JPG
鳴門金時のねっとりしたお味に、ゆるゆるのソースがぴったりだった。







お芋さんには「ルフナ」が合います^^

紅茶のシフォンケーキ

シフォンケーキのコツはメレンゲ。
しっかりピンと角が立つまで泡立てるとふんわり膨らみます。
フードプロセッサーを使うと便利です。

シフォン型 20センチ


材料

・卵・・・5個
・砂糖・・・100g
・薄力粉・・・120g
・熱湯・・・100cc
・茶葉・・・10g(ティースプーン3杯ほど)
・グレープシードオイル(クセのないものを)・・・80cc

1、紅茶液を作る。
  熱湯100ccで紅茶を濃く出し、冷ましたら茶葉を漉しておく。(茶葉はあとで使います)

2、上白糖も薄力粉も振るっておく。

3、フードプロセッサーに卵黄を入れて、上白糖50gを加え、城っぽくなるまでしっかり混ぜる。

4、3に紅茶液80ccを少しずつ加えながら混ぜ合わせ、あれば紅茶リキュール大匙1も加え、グレープシードオイルも加えて、よく混ぜる。

5、4をボウルにあけて、振るっておいた薄力粉をもう一度振るいながら加え、こなぽさがなくなるまで混ぜ合わせ、漉しておいた茶葉を加え、全体をさっくり混ぜ合わせる。

6、メレンゲを作る。
洗ったFPに卵白と砂糖を入れて、角がピンと経つまでしっかり泡立てる。(7分くらい)

7、5に6のメレンゲの3分の1量を加え、泡が残らないように混ぜ合わせ、残りのメレンゲの半量を加え、混ぜる。

8、全体に混ざったら残りのメレンゲを加え、ゴムベラに代え切るように混ぜる。

9、シフォン方に9の生地を少し高い位置(20センチ上)から流しいれ、型をトントンと落として、生地の中の空気を抜く。

10、ここからはそれぞれのご家庭のオーブンに合わせて焼いてください。
  我が家はフライパンの上に置いて、鍋を被せて焼きます。
  蓋をするので、水分が逃げず、しっとりもっちり焼きあがります。


11、焼きあがったら、ビンなどにシフォン方をひっくり返してさかさまにし、完全に冷めたらナイフで型から生地をはずしましょう。

生クリームたっぷりのせて^^
茶葉はフレーバーティーなどでも楽しめます。
紅茶をコーヒーやお抹茶に変えてもいいよね。

文章だけでは作ろうという気にはなれませんよねー
HPに写真入で載せたいのですが、作っているときは一生懸命でなかなか写真が撮れません~

頑張ったはずです。

家から遠いところにはあまり行かないのですが、家に寄り付く暇はあまりありません。
お昼過ぎに帰ってきたらすぐお昼の支度を。
何もなかったので、ささっとお赤飯を炊きました。
osekihan.JPGselmarin.JPG
金ゴマふって、フランスのお塩で味付け。
(ごま塩がなかったの)
たくわんを添えて、かんたんお昼。








午後も出かけなくてはいけなかったので、スポンジを焼いていきました。
ここのところ、カステラかスポンジを焼くのが日課となっています。
先日娘がデコレーションしてくれたものより、上手にできるはず、なんて思っていましたが・・・

strowberry.JPGそうかわらないようなショートケーキができました。







「味はいいよ。」

という夫に、娘ひとこと。

「頑張ったお母さんに失礼よ。」


このセリフ、身にしみた~!


 

花梨

karin.JPG母から送られてきた大量の花梨。
蜂蜜漬けにしたら?って言われて、作ったけれど。
花梨が多すぎて、蜂蜜が足りなかった。









仕方がないので、氷砂糖を適量足したら、何とか浸かった。
まあこれでよしとしよう。

karinajam.JPG残った花梨はジャムに。
容器が大きすぎ。







それでも余った花梨。

今日のビクトリアンケーキに入れましょ。
花梨の皮ってすごく硬いのよねえ。
もうむくのヤダー。


ビクトリアンケーキ

今日は本当に寒かったですね!
気分は温かいラーメンを食べに行きたかったのですが、お家にいたので、ビクトリアンケーキを焼いてみました。
スポンジケーキに、イチゴのジャムをはさんである、いたってシンプルなケーキです。
ビクトリア女王が好んで食べたとか。
こんな飾り気のないものが好きだったのね。
スポンジ焼くの久しぶり。

IMG_2537victorian.JPG粉糖ふってできあがり。
しっかりめのスポンジです。
ジャムはラズベリーでも美味しいです。









このケーキの作り方を知りたい方は、私のお家にどうぞ^^
美味しい紅茶の入れ方と一緒にお教えします!


スダチェード

息子の担任の先生から、先日のゴーヤチャンプル作りのお手伝いにお礼に、酢橘と柚子をたくさんいただきました。
先生が育てた柑橘類です。
今朝はトマトときゅうりのシンプルサラダに、たっぷり絞ってフランスの塩といただきました。

美味しい!!
カラダにすーっと染み入る感じ。


昨日お手伝いに行かせていただいている、アクセサリー教室の先生がおっしゃっていた印象深い言葉がありました。


「純天然のものしか体が受け付けないようになってきているみたい」



私もそうなのかな。
最近葉っぱとかむしゃむちゃ食べちゃうの。ブロッコリーもカリフラワーも生でぱくぱく。
オリーブオイルも昔ながらの圧搾方でないともたれちゃって。
食べ物があまり入らないのは、体調不良かなと思って済ませていましたが、体の声をもっと聞かないといけないのかもしれません。

酢橘も柚子も蜂蜜とグラニュー糖に漬けました。
IMG_2169sudati.JPG
炭酸で割った酢橘の蜂蜜漬けはなんていうの。レモネードじゃなくて・・・
スダチェード?
じゃあ柚子は?





どなたかいいネーミングを教えてください^^
 

レモネード

蜂蜜を使ってレモネードを作りました。IMG_1526s.JPG
果肉が入ってホームメイドならではです。
作り方はとっても簡単。
レモンの蜂蜜漬けを作る要領です。
是非お試しくださいね!

●H家のレモネード

レモン5~6個
蜂蜜150g
グラニュー糖 400g~500g(結構適当です)


●薄くスライスしたレモンに、グラニュー糖、蜂蜜を入れて混ぜ、しばらく置きます。
IMG_1525lemonsugar2.JPG







●数時間置いたら、シロップがたくさんでますので、一回漉すといいでしょう。
IMG_1529lemonessence.JPG








炭酸かお水で割ってどうぞ。
レモンは子供のおやつに、私はアイスティーや梅サワー、梅酒に入れて香とほんのりした甘さを楽しんでいます。

※シロップの底にどうしてもグラニュー糖がじゃりじゃり残ります。
お湯でよく溶かして、炭酸やお水で割るといいです。

*ミントを浮かべておもてなしに。
*しょうがをすりおろしてホットレモンにしてもいいですよ!
(暑いけど)

柑橘系ならネーブルとかでもできそうですよね。
たくさん作ったつもりが子供たちに喜ばれすぐなくなってしまい、今日もレモン6個使って作り直しました~

「これはうまいなあー。野球の時のレモンと違う。」


部活の時は安物なのよー
こっちはアルフォンソの蜂蜜なんだよーIMG_1433DAmup.JPG









美味しいにきまってるさ(苦笑)

キャラメルソース

午前中に用事も終わり、久しぶりにのんびりした午後です。
掃除でも・・と思いながら暑さのあまり、動いていません。
気がつけばアイスティーを7杯くらい飲んでました。
ロックアイスがなくなるわけだわ。

友達に教えてもらったキャラメルソースを作りました。
教えてもらってほぼ半年以上・・・・
今頃ですがトライしました。
食欲が落ちて、パン食が入らなくなり、かといってご飯がすすむわけでもないのですが、甘い物は大好きな私。
今年の目標は
「打倒!夏ばて!!」
毎年伸びて、夕方涼しくなるまで寝込むほど重傷の私。
9月まで引きずって、社会復帰がなかなかできないのです。
食いつなぐためにも必要かなと(笑)

ちゃんとレシピを見ればよかったのですが、100、200,200ね、と覚えていた数字の通り計量。
水の量が100ccじゃあ多かった!
キャラメル色になるまで待ち時間が長くてひとりキッチンで蒸しあがってしまいました。
(さらに夏ばてに拍車が)
でもまあなんとかできた。

IMG_1404caramel.JPGこんがりしていい感じ。







あら熱とれたら隠さねば。
こんなのめざとい息子たちがすぐ食べてしまう。
夏は自分のためだけに美味しいもの作ってます。
 

ティラミス作った

バレンタインに子どもたち(&帰ってくるかもしれない夫)のために、ティラミスを作りました。
ですが、フィンガービスケットを用意できなくて、市販のスポンジを使って作りました。
お味は・・・・

ふつー(苦笑)

美味しいのだけど、個性が足りない・・というか。

昨日ちょっと嫌なこともあったし、気分を換えようと、フィンガービスケットを使って作り直しました。
フランスの「バンビーノ」です。104_2683s.JPG
昔からよくあるビスケットなのですが、お味は「丸ボーロ」のような、まったくの幼児向き(苦笑)
ぱさぱさしておっぱいのにおい(飲んだことはないけどぉ)の軽いビスケットです。

そのフィンガービスケットにたっぷりのエスプレッソとマルサラ酒を、
これでもかっ!
というくらいしみ込ませ、器に敷き込み、マスカルポーネクリーム→生クリーム→ビスケット→マスカルポーネ・・・と二層にして冷蔵庫で数時間寝かせます。
あんなにぱさぱさしていたフィンガービスケットも、口の中でとろけるようなクリームのようになって、うーん、デリシューズ♪
104_2704ss.JPG


昔ジュネーブで食べた、

「ティッラミッソ!」

とギャルソンが叫んだお味と似てる!

と大満足でした~~

バレンタインと同様、子どもたちには、

「味が濃い!」

「お酒が利きすぎっ!」


と不評でしたが、夫と私はぺろっと食べてしまった。


今週はちょっと(・・いやかなり;)カロリーオーバーな日々です・・・・





 

プロフィール

HN:
えいこ
性別:
女性
職業:
WEBショップ店主
趣味:
ハンドメイド                                                      

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

紅茶のある暮らし

紅茶のWEBショップやっています。
ショップのこと、普段の暮らし、趣味をブログでつづっています。

カウンター

バーコード